おねまむBlog

娘がかわゆい毎日

朝ご飯と朝寝の関係

こんにちは。おねまむです。
0歳9ヶ月の娘と夫との生活を綴っています。

お盆の帰省が終わってから、離乳食を二回食から三回食に増やしました。朝昼晩食事の用意と片付けが発生するのでキッチンに立つ時間が増えましたね。なんかずっとキッチンにいるなぁと思うこともしばしば。

三回食へ移行すると決めたきっかけ

二回食では昼と夜に離乳食をあげていましたので、朝のごはんが新たに加わります。そろそろ三回食に移行したほうがいいのかな?と思ったきっかけは三つ。

  • 教科書通りだと三回食に移行してもよい時期(少し過ぎていた)
  • 昼も夜もしっかり噛んで十分な量を食べている
  • 朝寝から起きるとき泣いていて、昼食を食べ始めると泣き止む

特に気になったのは三点目です。ハイチェアに座らせるとご飯をもらえることが分かるのか泣きながら興奮して、離乳食をあげると無心に食べ進める様子が見られました。
はじめは寝起きで機嫌が悪いだけかと思っていましいたが、もしかしたらお腹が空いて起きてしまうのかな?と感じたことがきっかけです。

朝食は家族そろってバナナヨーグルト

今はまず朝食に慣れることから始めたいので、バナナヨーグルトを少量あげています。最近私も夫も朝はバナナヨーグルトなので、娘の分が増えてもそこまで負担ではありません。しかし毎日これでは栄養もカロリーもきっと足りないですよね。毎日朝昼晩、何を作ればいいのかと頭を抱えています…

毎日毎日献立を考えるの大変じゃないですか?

皆さん献立はどうやって決めているのでしょうか?「毎日同じものをあげている」という意見も聞きますし、「赤ちゃんのうちから色々な味を感じさせるべき」とも聞きます。教科書に載っているレシピは手が込んでいて毎日は真似できないし…毎日の献立は今一番の悩みです。

朝寝の変化

朝食をあげるようになってから朝寝の時間が長くなりました。これまでは10時頃から30分~1時間半ほど寝ていましたが、最近は1~2時間寝ています。起きた時も機嫌がいいのでお腹が満たされてぐっすり眠れているように感じています。

三回食を始める前と後で違いが現れたので朝食が関係していると考えていますが、今後もこの傾向が続くのかよく様子を見ていきたいなと思います。